5年目を迎えました…

5月もあっという間に下旬となり、あちらこちらで運動会が行われていますね!
先日、5月13日に毎年恒例となっている、地域貢献活動の一環として、春のゴミ拾いを行いました。
今年も天候に恵まれ、少し動くだけでも汗ばむ陽気の中ラジオ体操からスタートしました!
ゴミ拾いは例年通り、五所川原第三中学校から小原歯科さんまでの数百メートルを実施いたしました。
この、春のゴミ拾いは2021年からスタートし、5年目を迎えました。
年々、ゴミが少なくなってきており、当社でゴミ拾いをしている成果も少なからず出ているのではないかと思っております。
今年は、大雪に見舞われ為、落ちているゴミの中には車の部品などがありました。
各自拾ったゴミを集めてみると、昨年より少なく、『今年はゴミこれだけ?』と物足りなさを感じるほどでした!
次回のゴミ拾いは秋を予定しています🍂

話は変わりますが、当社事務所近くのバス停前に設置しているベンチを新調いたしました!
このベンチは当社の会長が設置したのが始まりです!
会長も当社の事務所まで来た際によくベンチに座って、通りかかった方に声を掛けたりしてコミュニケーションの場となっています😊
設置してから早々に利用いただいている方もいらして、とても嬉しいです☺
皆さんお近くを通った際にはぜひ、ご利用くださいね。